出石皿そばの追加は何皿でも結構です。 一人前五皿(薬味付) 870円 追加一皿 130円 薬味一人前(山芋・ねぎ・卵・わさび付) 220円 上記価格は全て税込みです。
そばをおだしするまで を分かりやすくご案内
お一人様20皿以上食べれた方に・・・ お一人様20皿以上食べれた方に、当店“出石皿そば山下”特製の「そば通の証」を進呈します。 当店最高記録74皿を破るのは、あなたかもしれない! 有名人、芸能人も多数来店・・・。
出石皿そばの職人の技と風土が育んだ伝統 出石名物皿そばは、宝永三年(1706年)に出石藩主松平氏と信州上田の仙石氏がお国替えとなりました。 その際、仙石氏と供に信州から来たそば職人の技法が、在来のそば打ちの技法に加えられ誕生しました。 元来、殿様しか食せなかったという出石そばだが、江戸時代末期には、美しい白磁の出石焼きの小皿に盛り付ける「出石皿そば」が定着しました。 現在では、出石そばと言えば出石皿そばであり、各店で一人前五皿で提供されています。
▲Topヘ